放電器
・ガラクタ製作所にもどる
 近頃ソニー製の放電機能付きの手頃な充電器を見つけたが、大概の安い(3〜4,000円位)充電器には放電機能がない。
 放電させるだけなら豆電球でも点けっぱなしにすればよいので、簡単に出来る。ただ、完全に放電させると電池が死んでしまうので、ちょうど1V位でやめる必要がある。この辺のコントロールがやっかいなので、市販の充電器には放電機能がない。
 ちょうど1Vというわけにはいかないが、0.5V位ならシリコンダイオードの順方向電圧が使える。(2個でちょうど1Vになると思うだろうがそううまくはいかない。)メモリー効果と過放電とどちらがましか、という選択の結果、ちょっと位の過放電は我慢することにする。
 電源用のシリコンダイオードなら何でも良い。2.5V,0.2A くらいの豆電球と直列につなぐ。簡単だから必要な個数だけ作って、同時に放電させておくとよい。目安は1晩くらいか。
 新品のニカド電池も充電状態で工場出荷されて、店先で中途半端に自然放電しているから、買ってすぐに充電と放電を2〜3回繰り返すと良いかも知れない。