坂内村から横山ダムを通り、谷汲山の前を通って、1時間半。

 6時半に着いたら、既にこういう状態。いくつかの駐車場はいっぱいで、奥の方に駐める。

 人が居ないうちに写真を撮りまくろう、とか言っていたのに。朝っぱらから何でこんな事に。
 これがその薄墨桜。ちょうど朝日があたったところだ。(マウスをのせると夏の写真)

 大勢の人がカメラをセットして、何を待っているのかと思ったら、この瞬間だった。それで皆さん早いのね。

 光線は良い具合だが、人が写り込んでしまうのは仕方がない。
 千載一遇のシャッターチャンスに、豪快に前を横切っていく人が居たり。
 駐車場からのせまい道中には、土産物屋が建ち並び、人がぎっしり。これでも朝7時前の光景だ。

 十数年前、私の両親が見に行ったときは、そんなに混んでなかったし土産物屋もたくさんはなかったけど、ということだ。

 この間に、テレビか何かで紹介されて有名になったのかも知れない。
 樹齢1000年以上だそうだ。つっかい棒だらけで、少し痛々しい。

 この木を見るだけなら、花の季節をはずした方がよい。以前、夏に来て、誰もいないこの木のまわりを5周ほどしたかな。

 花に目を奪われず、じっくり木を見ることができる。(マウスをのせると夏の写真)
 来たときはまだ数台しかなかった奥の駐車場も、7時過ぎにはほぼ満車。(マウスをのせると夏の写真)

 お土産にまんじゅうなど買って帰る。

 既に渋滞が始まっている対向車線を横目にゆっくり帰る。道中も桜がいっぱいで、満足なドライブだった。

 帰ったらまだ9時半だった。眠たいので朝寝する。