10,11,12月の日記に戻る

 登りはじめは急だが、石灰岩の山なので山頂付近はかなりなだらか。多少でこぼこはあるが、台地状と言っても良い。

 台地にあがってすぐの所にお虎が池がある。ドリーネに水がたまったものらしい。池と言うよりは水たまり。
 ドリーネがたくさんある。水がたまっていないと言うことは、底が抜けているはずだ。

 近くまで行って中をのぞいてみたいが、鍾乳洞にでも落ち込んだらワヤなので、遠くからこわごわのぞく。
 山頂付近の避難小屋。
 経塚山山頂。向こうに見えるのは伊吹山。
 同僚のNさんはEOS5を持ってきた。さすがにフルサイズは重たいと思うが、やっぱり若者は違う。

 三角点で昼飯を食って、大休止。ちょっと寒いが、白山や御岳、アルプスあたりまで見えて大満足。

 何しろ景色が良くて、三角点からは、ほぼ滋賀県全体が見渡せる。
  最高地点から三角点を見る。なだらかな地形で、雪があったら道を探すのは難しい。

 何年か前に下降点を間違えて、遭難した人がいる。

 子供会の行事か何かだろうか、小さい子供がたくさん登っていた。元気なものだ。
 登るときは日が当たっていなかったので気づかなかったが、帰りに見ると、ちょうど見頃だった。

 ところで、このあたりの木は上に向かってでなくて、地面に対して垂直に生えているように見えるのだが。