高時村だより写真をクリックするともう少し詳しい説明があります。
ホームページに戻る     日記インデックスに戻る

2012 3/31(土)

雪囲い
 さすがにもう雪は降るまいと言うことで、お寺の周りを囲ってあった雪囲いをはずす。とか言っていると、また大雪になったりして・・・・。
 残念ながら朝から雨で、靴が濡れたりして、はしごに登るのもちょっと怖い。もたもた作業する。
 と言っても、取り付けるよりはずす方が何倍も簡単で、あっという間に終了して、随分晴れ晴れとなった。
2012 3/29(木)

バット
 ディテクター
 以前作りかけて頓挫していたバットディテクターに再挑戦。失敗した原因は、Mixer がうまくなくて、局部発振がだだ漏れになること。局発レベルを調整したりしたが、だめだった。
 今回は感度は低いが安定度では間違いのないダイオードのダブルバランスドミキサーでやってみた。大成功。まだ局発が漏れるが、我慢できる程度だ。テストしてみると、超音波がちゃんと聞こえる。
2012 3/28(水)

スズメバチ
 去年スズメバチが巨大な巣を作った。作っている途中で気がついて、殺虫剤を吹きかけたら、ものすごくたくさんの蜂が落ちてきた。さすがに大量殺戮は気が引けて、放置することにした。
 その後もどんどん大きくなって、直径50cmくらいはあるだろうか。スズメバチは巣で越冬することはない。今年また巣を使い回すこともない。縁起がよいそうだから、そのままにしておこうかと思う。
2012 3/27(火)

余呉の雪景色
 仕事で余呉へ行ったついでに中河内まで足をのばしてみた。椿坂のトンネルが貫通したそうだし、そろそろ座禅草の季節なので、そんなものをちょっとのぞきに。
 さすがに柳ヶ瀬をこえると結構な雪だ。道ばたは押しのけられた雪のせいもあるが、まだ身長以上の雪がある。裏道には20cm程の雪にわだちが残っていた。
2012 3/26(月)

雪景色
 今年はダラダラといつまでも雪が降る。朝起きたら外が真っ白だった。せいぜい5,6cmなので昼前には融けてしまったが。名残雪と言うには少し早いようだし、今頃の雪を何というのだろう。
 もっとも、最近は温暖化とやらで、あまり雪が降らなくなったから気になるだけかもしれない。以前は4月になってからどっさり降ることもあった。人間というのは直近の事しか覚えていない。
2012 3/25(日)

電子工作
 ザ・フォーク・クルセダーズ解散後、北山修がエッセイにこんな事を書いていた。「物事を100%まで突き詰めるのは難しい。だから僕はいろいろなことをやってみる。30%を10個やれば、300%だ。」
 私はそのエッセイに感銘を受け、元々何にでも興味を持つ方ではあったが、その性癖が最大限に加速して、ほぼ無秩序に頭を突っ込む人間になってしまった。
2012 3/24(土)

カウボーイ &
 エイリアン
 邦題(原題も同じ)からしてB級色バリバリ。よくやった。B級なんだから細かいこと言うなよ、という開き直りが潔い。ネットで見るとあれこれ突っ込んでいる人がいるが、B級なんだから細かいこと言うなよ。
 しかし、キャストはダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリビア・ワイルド、製作総指揮はスティーブン・スピルバーグ、とA級。訳が分からんが、とりあえず楽しめた。
2012 3/23(金)

テルマエ
 ロマエ
 以前から名前はよく聞いたのだが、まだ読んでいなかった。実写映画化されたそうなので、とりあえず1,2巻を読んでみる。古代ローマと現代の日本を「風呂好き」でつないで展開してある。
 面白いと言えば面白いが毎回展開が同じで、今後もこういう風なら、これ以上読まなくても良いかな。
2012 3/20(火)

排水溝掃除
 いつもは3月末の日曜日なのだが、今年の作業は都合で春分の日になった。例によって、田んぼの水の排水溝を掃除する。去年は谷川の工事があって、流れ込んだ土砂が大変だった。
 今年はたいしたことが無くてありがたい。とはいえ、イノシシが土手を掘り返したりして崩れた土砂が流れ込むので、それなりに手間はかかる。ついでに用水池の掃除もしたので、腰が痛い。
2012 3/11(日)

山へ行く
 山にある溜池と、その工事の時に伐採した木などを見に、両親と山へ出かけた。まだ20cmほど雪が残っている。本当にこんなところの工事に5000万円も必要なのかと、不思議だ。
 その後、椿神社の祭にお参りしたり妻と山本山に登に行ったりと、今日はあれこれ出かける日だった。学期末なので成績処理などがあるのだが。できればお持ち帰りの仕事より休日らしい過ごし方をしたい。
2012 3/7(水)

余呉駅
 出張のついでに余呉駅を見に行く。相変わらずの小さな駅だ。木之本や高月が橋上駅になって味気なくなったのと対照的に、のんびりした田舎の風情を出している。
 木之本や高月は観光客目当てや地元の活性化を目指したのだろうが、すっかりすべってしまった。長浜駅はデザインもよく、成功例だ。米原駅は失敗。まあ一概には言えない。
2012 3/4(日)

五日寄り講
 五日寄り講というのにお参りしてきた。10月5日は教如上人(東本願寺の初代。織田信長と徹底対立した。)の命日で、おそらく以前は毎月5日に講が行われたのだろう。今は春秋の2回になっている。
 お勤めをして、説教を聞いて、昼ご飯をいただく。昼は昔から、ご飯と味噌汁と漬け物、と決まっている。酒も出たようだが、今は皆さん車でお参りするので、ワンカップが付いているのが昔の名残か。
2012 3/3(土)

己高山
 「天気がよい」「時間がとれた」とそろったので、何はともあれ己高山に登る。まともに山に登るのは1年ぶりなので体力が心配だが、無理なら引き返すことにして、とりあえず登る。
 同僚がスノボで降りられないかと言うので、下見がてら、飯福寺を起点にして南尾根コースで行く。山頂付近は3mほど残っているが、下の方は藪も出ていて、スノボはちょっと無理そうだ。
2012 3/2(金)

ミレニアム
 「ドラゴンタトゥーの女」がリメイクされたそうなので、オリジナルのスウェーデン版を観る。相当に長くて、展開が遅くて、登場人物も地味なのだが、終わりまで全然退屈しない。
 40年前の少女の失踪事件の調査を依頼された雑誌記者と凄腕の調査員のコンビが絶妙だ。調査員のリスベットが「ドラゴンタトゥーの女」で、大変魅力的なのだが、ハリウッド版ではどうだろう。
2012 2/26(日)

祈年祭
 祭りの日は昔から決まっているが、昨今ではお参りが少なくなってきたので、直近の日曜日にすることになった。どこの村でも事情は同じようで、神主さんの予定がバッティングして難しい。
 この2,3日暖かかったが、今日はちょっと冷えると思ったら、やっぱり降ってきた。と言っても、この時期の雪はたいしたことはない。むしろ、雪が融けない内に山に行きたいのだが、とムズムズする。
2012 2/19(日)

 寒い
 当地は雪は多い(多い時で2m弱)のだが、あまり寒くない。ところが今日は寒い。昨夜は晴れていたので、グンと冷え込んでマイナス6度。キンと冷えた空気を撮ろうと外に出たが、指先が痛くて写真どころではない。10枚ばかり撮って、早々に引き上げる。
 私は夏の暑いのは全然平気だし、雪の多いのもどうしてもいやだと言うほどではないが、寒いのはぜ~ったいにいやだ。
2012 2/17(金)

復讐捜査線
 このところ毎週土日は雪除けで明け暮れる。ちょっと時間ができたので、ビデオを見た。いい感じのアクション映画だと思ったら、イギリスのテレビドラマのリメイクらしい。ハリウッドの雑な作りとはちょっと違う感じで良かった。オチに違和感があるのは、オリジナルと違うからだろう。
 イギリスのドラマにハリウッドのアクションと、アメリカ式のラストシーンをつけたら、そこのところだけういてしまった、というところか。
2012 2/5(日)

頭のけが
 さて寝ようかと、トイレへ行った時、どこかから「お~~ぃ」と、か細い呼び声が聞こえる。玄関に出てみると、父が頭から血を流している。
 外に出たら、屋根から落ちた雪の山につまずいて、こけたところにちょうど除雪機があって、ロータリーで頭を打ったという。
 とりあえず、車で病院の救急へ。出血の割にたいした怪我ではなかったが、5針ほど縫うことになった。
2012 2/3(金)

雪の量
 週末が近づくと雪が降る。滋賀県はそんなに大きな県でもないのに、北部と南部で気候が違う。北部は日本海側に近く、かなり雪が降る。南部は太平洋側に近くて、冬は晴れることも多い。
 真ん中あたりの彦根は除雪の予算があまりないらしくて、たまにたくさん降ると、圧雪になっていて、北部の長浜あたりより始末が悪い。今日は彦根に出張したら、地元の人がそんな愚痴を言っていた。
2012 1/28(土)

雪どけ
 この前の雪が大分溶けてきたと思ったら、また積もってしまった。1日中雪どけをして過ごす。「雪かき」という言葉がある。「かく」と言うのは「かき集める」の「掻く」だと思うが、あまり雪の多くない地方で作られた言葉だろう。1m程の雪を「かく」というのは抵抗がある。
 やっぱり雪どけと言うべきかと思う。ちなみに「どける」は「退ける」より「除ける」かな。
2012 1/26(木)

ウォッチメン
 ちょっと長いが、よい映画だ。アメリカの映画にしては随分しっかりした作りだと思ってググってみたら、原作が評価の高いアメコミだった。十分大人の鑑賞に堪える。
 早い段階で黒幕が分かってしまうが、隠すつもりも無いのかもしれない。黒幕の陰謀はあまり珍しくはないのだが、結末は映画としてはきわめて斬新と言ってよい。
2012 1/3(火)

パソコン
 今使っているパソコンは、娘が大学に行くときに一緒に買ったものだ。Cドライブがほとんど残っていない。冬になると立ち上がりにくくなる。夏は暴走する。などなど。
 普通の人は知らないメーカの安物のパソコンを通信販売で買う。といっても、5年の月日の間の技術の進歩はめざましく、嘘のように軽快に動く。これでまた、数年は楽に過ごせる。
2012 1/2(月)

同窓会
 高校時代の同窓会に出かけた。みんな随分爺さんになっている。人から見れば私もそうなのだろう。自分のことはわからない。だいたい、タイトルが「還暦記念同窓会」って、いかにも年寄り臭い。
 帰りの電車を待つ間に、海洋堂フィギュアミュージアムに寄ってみる。正月だけあって、みぞれの中を結構な人手だった。奥に入るとなかなか面白い空間で、ちょくちょく行ってみたい。
2012 1/1(日)

墓参り
 去年の末の雪で、みんなで墓に参れなかったので、とりあえず私だけ墓に参った。スコップを担いで行って、お餅を供えられる程度に墓を掘り出す。花はまだ新しいのだが、へし折れてしまったので、捨てる。
 みんな結構信心深いようで、あちこちの墓に参った後がある。雪の中をご苦労なことだ。ウサギの足跡があった。ほんの20年ほど前にはよく見かけたが、近頃、野生の小動物が非常に少なくなった。